大会名
第4回 加賀海岸シーサイドトレイルラン
開催日
2020年4月5日(日)
開催場所
コース
加賀海岸(越前加賀海岸国定公園内)
石川県加賀市(橋立町、黒崎町、片野町、下福田町、上福田町、畑町、上木町)
メイン会場(受付、スタート、ゴール)
橋立自然公園
石川県加賀市橋立町南1番地 [アクセスマップはこちら]
スケジュール
受付時間は、一般の部・キッズ/ファミリーの部とも同じ時間帯となります。
一般の部 (ロング/ミドル) |
07:30~10:45 | 受付 @橋立自然公園管理棟 (10:45まで) |
---|---|---|
11:00 | 競技説明 @スタート地点 (着替えやトイレを済ませて集合して下さい) |
|
11:30 | スタート | |
13:30 | ミドル/ロング第1関門(約9.5km地点) @片野海岸 |
|
15:00~ | 表彰式 | |
15:30 | ロング第2関門(約22km地点・片野海岸) ミドル競技終了(4時間) |
|
16:30 | ロング競技終了(5時間) |
キッズ・ 親子の部(A/B) |
07:30~ | 受付 @橋立自然公園管理棟 |
---|---|---|
08:45 | 競技説明@スタート地点 (着替えやトイレを済ませて集合して下さい) |
|
09:00 | スタート | |
10:30~ | 表彰式 (スタートより1時間半) |
|
11:00 | 競技終了(2時間) |
種 目
一般の部
①ロングコース(約28km)制限時間5時間
②ミドルコース(約15km)制限時間4時間
キッズの部
③Aコース(約6km)
④Bコース(約3km)
ファミリーの部 ※2
⑤Aコース(約6km)
⑥Bコース(約3km)
※2 全員が揃ってゴールすること。(チーム順位)
※一般の部とファミリーの部のダブルエントリー可
募集定員 全種目合計860名
一般の部:600名
ロング/ミドル:各300名
キッズの部:80名
A/B:各40名
ファミリーの部:90組180名
A:30組/60名、B:60組/120名
募集期間
2020年1月4日(土)10:00 ~ 2020年3月8日(日)23:59
参加資格
・一般の部:高校生以上の健康な男女
・キッズ/ファミリーの部A:小学5年生~中学生の男女、その保護者
・キッズ/ファミリーの部B:小学1年生~4年生の男女、その保護者
・自然および地域に対する配慮とマナーを守って大会に参加できる方
参加料
①ロングコース:8,000円
②ミドルコース:6,000円
③④キッズの部A/B:各1,500円
⑤⑥ファミリーの部A/B:各3,000円(2名1組)
⑦地元割
・一般の部(ロング/ミドル):各500円
・キッズの部(A/B):無料
・ファミリーの部(A/B):各500円
※コースエリア(橋立町、黒崎町、片野町、下福田町、上福田町、畑町、上木町)に在住の方が対象
⑧学生割
・ロングコース:6,000円
・ミドルコース:4,000円
※2021年4月1日時点で22歳以下の方が対象
※全てのコース傷害保険料込み
申込方法
大会公式サイトより http://kagatrail.info
申し込みサイト
一般の部はこちら
キッズ・ファミリーの部はこちら
表彰
一般の部(ロング/ミドル)
・総合男女1位〜6位、年代別男女1〜3位
[年代別:①29歳以下、②30〜49歳、③50〜69歳、④70歳以上]
※表彰は総合入賞を優先とし、重複しない
※男女総合1~3位、年代別男女1位の選手には次回大会招待枠
キッズの部(A/B)
各1〜6位(男女混合)
ファミリーの部(A/B)
各1〜6位
参加賞
あり
主 催 | 加賀海岸シーサイドトレイルラン実行委員会 |
---|---|
主 管 | アイアンドアイ |
後 援 | 加賀市、加賀市教育委員会、加賀市体育協会 |
協 力 | 加賀市スポーツ振興事業団、橋立地区まちづくり推進協議会、大聖寺地区まちづくり推進協議会、 橋立町、黒崎町、片野町、下福田町、上福田町、畑町、上木町、NEXCO中日本 |
特別協賛 | 株式会社ソディック |
協 賛 | 株式会社ケンコー社、FUSION-FLEXI、有限会社スポーツのマンゾク、株式会社ドリームガレージ、有限会社たけうち印刷、他 |
大会事務局 | 〒922-0323石川県加賀市若葉台105番地(アイアンドアイ内) TEL:090-4418-4451 FAX:0761-77-5511 MAIL:mail@kagatrail.info |
大会公式サイト | http://kagatrail.info |
大会公式 フェイスブックページ |
https://www.facebook.com/kagatrail/ |